消尽の日記

中身も外見もまぁ覇気がない

「3段活用」5/29の日記

5/29

 

コーヒー飲み。

 

イルガチェフェ豆量17.5g湯温86℃

40ml注ぎ15秒 待ち30秒

100ml注ぎ40秒 待ち30秒

150ml注ぎ40秒 待ち25秒

3分抽出量260ml

 

 

エチオピアのフレーバーをしっかり出せたと思う。めっちゃフルーツっぽい酸と甘味を出せたと思う。

 

ちゃんと抽出情報を日記に書き出して記録することで味の安定を測れてる気がする。コーヒーは不確定要素が多くて安定した味を出すのはかなり難しいんだけど記録することでここを変えるとここが変わるというのが残るので便利。

 

あと味にキレを出したいとかコクと苦味を出したいとかのコンセプトを決めて淹れるときも役に立つ。コーヒーのコンセプトを決めることは抽出をするうえでとても重要。

 

豆が切れかかってるから新しい豆を買いに行った。今飲んでるのがアフリカだったので次は中南米のものを買おうと思ってブラジルサントスNo.2を買った。

 

 

エビスと類似している。

 

 

ブラジルサントスをどうやって抽出するか考えてたら1日終わった。

 

 

浜田金吾、母親がCD持ってた。30年前によく聴いてたって言ってて時代を感じた。ゴリゴリ生まれる前の曲だしMidnight crusin'が出たタイミングに関しては1982年なのでもう40年くらい前の曲。街のドルフィン、ドルフィン・ドルファン・ドルフォンとかいう存在しない3段活用をさもあるかのように堂々と歌ってて面白い。あとこのアルバム2020年にリマスターが出てるっぽい(apple musicで確認した)

 

街のドルフィンは3段活用の直後に来るハミングが1番気持ちいいし、Engelwoodって人がこの曲サンプリングしてCrystal dolphinて曲を作ってるけど、ほぼドルフィン3段活用からハミングまでの部分だけで曲作ってて割り切り方が凄い。サンプリングするならそこだよなの気持ちになる。

 

 

KMNROUNDのLIVEの感想書いてたから完全にこっちのこと忘れてた。KMNROUND LIVE本当に良かったので近日中に感想を上げたいな。

 

 

おわり